はいっ!!
どぉ~もぉ~(^^)/
皆さんっ!!
おはこんばんにちはっ!!
リアンの○○です( *´艸`)
名前は・・・まだない。
リアンスタッフ&来訪の方、本日もお疲れ様でしたっ!!
今回は「第5弾-Dead by Daylight-(ノ゜ロ゜)ノ」ということで、
新キラーと新サバイバーが追加となりましたので少しだけ情報を載せますね。
あっ!最初に言っておきますけど、今回はこのゲームを御存じない方は「はっ?何これ?」って
なりますのであしからず( ̄▽ ̄;)
さてさてさて。
今回は、Netflixの人気ドラマ「ストレンジャー・シングス」の登場人物が追加となりました。
新キラーは「デモゴルゴン」というデドバでは初の怪物キャラがキラーとなりました。
ポータルというのをはって地中を二次元移動したり、そのポータルを使ってサバイバーの位置が分かったり、
ある一定の距離を最速で飛びつき攻撃したりします。
ホント怪物です。
ちなみにゲーム内のロビーで待機中、口のような所をずっと「もにょもにょ」やってるんですが・・・
個人的にちょー可愛いです!! カワ(・∀・)イイ!!
さてさて新サバイバーですが、何と今回1度に2人が追加となりました。
まずは「ナンシー・ウィーラー」
自分が修理しているオーラが他のサバイバー全員に見えたり、無傷の時に歩行速度が上昇したり、
ある条件を満たしているとロッカーに入るだけで負傷状態が回復出来てしまいます。
この回復の「内なる力」というパークはオススメかもしれません。
ただある条件っていうのは数に限りがあるので、サバイバー同士で取り合いになってしまうかもww
続いて「スティーブ・ハリントン」
仲間を救助すると救助された仲間の足跡が消え、それと同時に自分とキラーがお互いにオーラが見えたり、
フックに吊られて耐久状態の時に近くに仲間がいると少しの間、進行が止まったり、
他のサバイバーをある程度治療してあげていると、ある状態の時に自然回復できるようです。
こっちのパークの評価は、う~ん…どーなんでしょうかね…どーだろ…。
そして新マップも追加となりました。
劇中で主要な施設として登場する「ホーキンス国立研究所」が新マップの舞台になります。
屋内マップとしては「レリ―記念研究所」「ギデオン食肉工場」に次いで3つ目です。
新キラーも新サバイバーも新マップも色々覚えることがいっぱいです…(^▽^;)
ちなみに劇中内での字幕中に”dead” “by” “daylight“の3つの文字が記されていました。
っていうおしゃれな事もやってたりして。
と、まぁリアン○○の好きなゲームの情報を載せてみたのですが、リアンの○○本人が忙しくて忙しくて
全くPLAYできてなかったりして・・・(´;ω;`)ウッ…
ってな感じでデドバ民を増やそうと努力しているフリをしているリアンの○○でした。
つぎは何か普通の内容のものを載せようと考えているリアンの○○でした。
また・・・何か書きます。
じゃっ・・・また会おう( *´艸`)